どんぐり村の丘で昼ごはん(トラヤミートの揚げものたち)

記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

10月13日(日)。3連休の2日目はよく晴れた。関東甲信地方では台風19号による被害が相当なもので、ニュースを気にしながら外出。予定通りどんぐり村に行くことにし、糸島市末永の肉屋「トラヤミートセンター」で昼ごはんの買い出し。

 

揚げものコーナーを物色。サクサクチキン、若鶏モモ、うずらの卵、からあげ、牛肉コロッケを購入。それと、金時豆の甘煮と揚げウィンナー。

 

トラヤミートセンターにはこういうワニやらニシキヘビやらの肉も売ってておもしろい。買ったことはないけど。カエルだけは中華料理屋で食べたことがある。おいしいともまずいとも思わなかった記憶が。

 

佐賀市三瀬村の「三瀬ルベール牧場どんぐり村」へ。3連休の中日の晴天、やや寒いけど気温はおだやか。だからか、駐車場に車がたくさん。入り口も行列ができてる。

 

ここ数年は、春に一回、秋に一回は来てるかも。空がひろくて気持ちいい。

 

なかなか急な丘だけど、果敢に挑もうとするすなは仁王立ち。

 

人がいるほうへいちいち引き寄せられながら、ジグザグに走ってのぼっていく。

 

丘の上で休憩。たまに強い風がふくと寒くなるけど、やむと日差しがあたたかい。

 

丘の頂上にはちょっとした広場がある。小学生の女の子たちがすなを見て「よくここまで来たね」と話してる。

 

丘の中腹に木陰をみつけ、やや斜めだけど、レジャーシートを敷いて昼ごはん。銀紙で包んであるのは、りこさんが握ったおにぎり。揚げもの中心なので、野菜ジュースをコンビニで買っておいた。それにしても日陰はけっこう寒い。防寒でもう少し温かい服を持ってくればよかった。

 

昼ごはんを食べ終え、園内を走るロードトレインに乗りに行く。

 

ロードトレインは長い坂をのぼり、ヤギの小屋まで運んでくれる。歩くとまあまあハードな道のりなので助かる。

 

ヤギ小屋まえの駅でおり、ヤギを見てまわる。遠くのガーデンテーブルの上にも白ヤギが。駅前のヤギ小屋ではお客さんからエサをもらえるけど、あそこに繋がれてたらもらえない。交代制なのか?

 

ヤギにエサをやり、園内の外周をまわってミルクショップをめざす。ヤギ小屋の看板をみると、徒歩で40分ほどかかるとある。すなははりきって歩き、「あっおー(ヤッホー)!」と言いながらおよそ半分の地点までやってきた。すなが生まれるまえ、りこさんと二人でどんぐり村にやってきたとき、このあたりで野生のイノシシを見たことがある。道に大きな獣がいきなりあらわれたから、けっこう怖かった。

 

ミルクショップでソフトクリームと飲むヨーグルトを購入。すなはいつもソフトクリームを食べないけど、コーンが好きでかじってるうち、ソフトクリームの部分もついに食べはじめる。

 

馬が大好きなすな。ここから動きたがらず、眠さも手伝って大泣き。どんぐり村はいつも最後のほうですなが体力を使いきってしまって不機嫌になることが多い。楽しくてそうなるのだろうけど。

 

帰り道、三瀬トンネルの手前にある「つけもの処 鶴屋」へ。三瀬に来たら必ず寄るお店。

 

今日も試食してまわり、きゅうりの漬け物とカクテキを購入。このあと「やさい直売所 マッちゃん」にも寄って、これまた定番のザル寄せ豆腐を買って帰る。

 

夜ごはん。ザル寄せ豆腐、鶴屋のつけもの、ぎょうざ、ごはん。すながきゅうりの漬け物を気に入り、食べつくす勢いで食べまくった。酸っぱい味つけをしたきゅうりが好きらしく、酢の物のきゅうりも大好き。あんまり野菜を食べてくれないのでよかった。少々食べすぎとは思ったけど。
台風の被害は予想をこえてる。この規模の台風が当たり前にならなければいいけど。