
黒猫くじら。指を鳴らして呼ぶと遠くからでも走ってくる、犬型猫。

1月26日(火)。今日の弁当。大根の葉っぱのパスタ。大根の葉っぱが大好きなので、大根は直売所で葉っぱの大きなものを選んで買うことにしてる。たまに大根の葉っぱだけで売ってることもあり、みつけたときは静かにテンションがあがる。

それと、照り焼きチキンサンドとタマゴのイングリッシュマフィンサンド。

イングリッシュマフィンはパスコ。スーパーで仕入れるときはパスコかタカキベーカリー。時間があるときはりこさんが手作りすることもある。

和室のすなの洋服コーナーでなにやらごそごそしていたくじら。近づくと慌てて逃げた。くじらはなにやらごそごそが多い。そうめんを齧ってたり、揚げ物をしたあとのフライパンを舐めていたりするので、ごそごそしてるときはあまりろくなことはしてない。本人もわかってて逃げてるに違いない。

夜ごはん。具だくさん蕎麦。落とし卵、厚揚げ、にんじん、大根、ネギ。

それから「志摩の四季」で買ってきた、赤ナマコ。大根おろしとポン酢で合える。およそ一年ぶりのナマコ。ナマコは父の影響でこどものときから好き。そんなに量はいらないけど。

今日のビールは「ザ・プレミアム・モルツ<黒>」。「神泡」と書いてるけど、泡はほぼ出ない。その点ギネスのすごさがわかる。でもこのビールも味はかなりのもの。しっかりコクがある。
https://amzn.to/2Mrwk0w


