おでかけ

スポンサーリンク
おでかけ

パン屋めぐり(フルフル2店)と車で吉野家

朝ごはん。パン、目玉焼き、ウィンナー、コーヒー。ウィンナーは頂き物のハーブウィンナー。これがかなりおいしくて、軽やかな味。全粒粉の食パンに挟んでたべた。東区香住ヶ丘のパン屋「フルフル風の森」へ。駐車場が広い。駐車場に困るパン屋ってけっこう多...
おでかけ

ピザの朝ごはんと梅雨のしゃち

朝ごはん。「屋根に花壇のある店」で買ったピタパンを使ってピザ。コーヒーとバナナジュース。昨夜は職場の忘年会で遅かったので、遅めの朝食。昨日はひさしぶりにビールをたくさん飲んだ。昼ごはんは牧のうどん加布里本店で、釜揚げうどんとかしわごはん。鍋...
おでかけ

しばらくの博多ラーメンとパン屋めぐり(ヒッポー製パン所、ゾンネンブルーメ)

今日は陸運局に用事があったので、休みをとって東区千早へ。電車で来たのはかなりひさしぶり。駅前には「なみきスクエア」というきれいな建物が建っていた。中に図書館もあるけど、残念ながら臨時休館。陸運局の用事はお昼までかかり、近くで昼ごはんのお店を...
糸島以外の福岡あちこち

祇園町パンチョットのイタリアンランチと花屋と芥屋海岸

今日は友人Nさんとりこさんとすなと4人で、博多区祇園町で昼ごはん。パンチョットというイタリアンのお店。黒板においしそうな名前がならぶ。値段も良心的。友人Nさんからすなに絵本のプレゼント。すなの最近のブームが星だからと、「おほしさま」という絵...
糸島以外の福岡あちこち

新鮮トウモロコシとあっぱれ食堂のちゃんぽん

朝ごはん。「屋根に花壇のある店」のパン、「ミツセファーム」のハーブパン、魚肉ソーセージのキャベツ炒め、クリームチーズ。魚肉ソーセージのキャベツ炒めは昔よく食べてた。魚肉ソーセージでマヨネーズをサンドしてもおいしい。りこさんの実家から送られて...
おでかけ

新しい風船とリンガーハットのちゃんぽんと実家の揚げ物

朝ごはん。前の日にパン屋にいく時間がなかったので、市販のパン。タカキベーカリーとフランソワ。ゆで卵、ハッシュドポテト、TAKのクリームチーズ、コーヒー、ホットミルク。フランソワのあんぱんは意外とけっこう甘く、すなはにこにこ笑って食べてた。オ...
糸島のおとなり佐賀

三瀬をドライブ(屋根に花壇のある店、ひの木屋うどん、いぶすき、ミツセファーム、ワーズワースの庭、鶴屋)

今日は佐賀の三瀬へ。まずはパン屋「屋根に花壇のある店」。ちょうど12時くらいに着くと、まだたくさんパンが残ってた。三瀬に来たときはたいてい最後に寄るので、いつもパンが少なかった。このパン屋は森に囲まれたようなところにある。となりは田んぼ。天...
おでかけ

パン屋めぐりで「BLUE JAM」とそば屋のすき焼き丼

早良区田村のパン屋「BLUE JAM」へ。室見川沿いにある大きなパン屋。2階にはカフェもある。すなは店の前のデッキをあがっては降り、何度も何度も。今日の収穫。粒あんぱん、山ぶどうとクリームチーズ、ぶどうパン、ラムレーズンサンド、カレーパン、...
おでかけ

牧のうどんの肉うどんとしゃちの甘えポーズ

今日は朝から町内の全体清掃。2時間くらいたっぷり体を動かし、昼ごはんは西区小戸のマリノアシティの牧のうどん。肉うどんとかしわごはん。肉うどんにしたのはひさしぶり。一時期は肉うどんと味噌うどんばかり頼んでたけど、最近は釜揚げうどんが多かった。...
糸島以外の福岡あちこち

からあげ弁当と糸島ラーメンとパン屋めぐり(ヒッポー、ゾンネン)

今日の弁当。・鶏のからあげ ・かぼちゃ煮 ・たまご焼き ・くずきりの酢の物 ・きゅうりの漬物今日はりこさんとすなだけ(すなの保育園は月に一度の弁当の日)。僕は職場の行事で、仕事は午前のみ。仕事まえに大濠公園近くの皮膚科へ。そのあとコーヒーを...
スポンサーリンク