スポンサーリンク
弁当

エビ玉丼弁当とひなまつり

3月3日(火)。出勤。ひなまつり。玄関に飾った、ひな人形。今日の弁当。エビ玉、チーズハンバーグ、きゅうりとツナのサラダ、レンコン炒め。エビ玉丼はできたてが一番なのだけど、弁当でも食べやすいようにりこさんが多少アレンジ。今日のくじら。猫はわり...
アニメ映画

スパイダーマン: スパイダーバース 監督:ボブ・ペルシケッティ、ピーター・ラムジー、ロドニー・ロスマン

☆☆☆☆☆☆☆☆☆★(9点)スパイダーマンのアニメーションなんて何も知らなければみてなかったと思う。映画の前情報は何であれなるべく仕入れないようにしているのだが、それでもちょこちょこと入ってくることはある。「スパイダーマン: スパイダーバー...
おでかけ

雑炊と焼きいもとアジの刺身

2月29日(土)。仕事休み。すなと散歩し、立ち寄ったスーパーで買わされた焼きいも。それと昼ごはん用に、アジの刺身。それから、またもや牧のうどんの持ち帰りスープで作った雑炊。すなはネギをしつこく取りのぞきながら食べる。今日もこたつ布団でモミモ...
弁当

サンドイッチ弁当とトマト系の一日

2月27日(木)。出勤。今日の弁当。ナポリタンスパゲティーとサンドイッチ。サンドイッチは、ライ麦パンのタマゴサンドとコロッケサンド。しっとりしたライ麦パンの生地とタマゴがよく合う。口休めというかメインというか、なかなかたっぷりしたナポリタン...
おでかけ

牧のうどんのスープで雑炊と、持ち帰りうどん

2月24日(月)。祝日で仕事休み。昼ごはんは、イオンのパン屋で買ってきた、パニーニ。リョーユーパンの直営店。タマゴサンドも。それと、「牧のうどん」のスープで作った雑炊。これはかなりおいしい。鍋のあとの雑炊に負けない味。しゃちは気づくと近くに...
ドラマ映画

僕達急行 A列車で行こう 監督:森田芳光

☆☆☆☆☆☆☆☆☆★(9点)森田芳光の映画はあまりみておらず、「間宮兄弟」と「椿三十郎」と「武士の家計簿」くらいしか記憶にない。その三作にしても記憶がはっきりせず、こんな作風だっけ? と思うほど今作は何というかオフビートだった。この独特さは...
糸島で遊ぶ

すなの新自転車とおでんとケーキ

2月23日(日)。仕事休み。昼ごはんは、おにぎりと牛肉の玉ねぎ炒め。最近、あごが痛い。顎関節症だと思う。耳も痛いし、口の開きが制限される。今月はすなの3歳の誕生日で、自転車をプレゼント。糸島市志摩初の志摩中央公園で練習。まったく自分で漕ごう...
弁当

おにぎり弁当とくつろぐ猫

2月21日(金)。出勤。今日の弁当。おにぎり。それと、鶏の唐揚げ、ウィンナー、茹でブロッコリー、たまご焼き、大根の煮物、コロッケ。おにぎり弁当は飽きない。むかし無印良品で働いてたとき、自分で弁当を作ってたのだけど、ほぼ毎回、おにぎり、ウィン...
弁当

とんかつ弁当と野菜ラーメン

2月19日(水)。出勤。今日の弁当。とんかつ、アジの塩焼き、大根としいたけの煮物、たまご焼き、レタスのサラダ、めんたいこ、こんぶのつくだ煮。今週はすなが早起きの日があり、6時半には起きてきた。僕とりこさんの弁当がうらやましいらしく、朝ごはん...
ミステリー/サスペンス映画

アンダー・ザ・シルバーレイク 監督:デヴィッド・ロバート・ミッチェル

☆☆☆☆☆☆☆★★★(7点)脚本・監督は「イット・フォローズ」のデヴィッド・ロバート・ミッチェル。「イット・フォローズ」は美しくて怖い映画だった。今作もそのあたりは健在で、観る者をうっとりさせるところがある。「イット・フォローズ」とは違い、...
スポンサーリンク