糸島で遊ぶ 伊都の湯どころのホカホカ銭湯と吉田食品のラーメンと納豆たまごかけごはん ラー麦とは、福岡県産ラーメン用小麦のこと。ここ数年でよく見かけるようになり、最近ではマルタイのカップ麺でも見るようになった。1月9日(土)。雪はまだ今朝も少し残ってる。朝は何も食べずに掃除と洗濯をし、早めの昼ごはん。納豆たまごかけごはん。風... 2021.01.11 糸島で遊ぶ
糸島のお店で食べる 糸島の安全ラーメンとおでん 安全ラーメンのラーメンを食べに、自転車で泉川河畔をサイクリング。1月5日(火)。正月休み最後の日。りこさんはすでに昨日から仕事が始まり、すなも昨日から保育園。自転車で泉川沿いを走る。ちょっとの音でもカモが逃げるのでスローダウン。糸島市神在の... 2021.01.07 糸島のお店で食べる
糸島で遊ぶ 凧あげと雑煮と年越しそば 糸島市志摩初の志摩中央公園はこどもたちの人気スポット。親は2、3時間は帰れなくなる覚悟を。1月1日(金)。元旦。遅めの朝ごはん。雑煮、黒豆、金時豆、エビのだし巻き卵、田作り、雑煮の具は、餅とかしわとブリとかつお菜とかまぼこと椎茸とにんじん。... 2021.01.03 糸島で遊ぶ
糸島産を買う 杉能舎の直詰地ビール・ヨーグルト酒あまおうと焼き飯弁当 糸島おすすめ。杉能舎。実はぎりぎり福岡市だけど。12月30日(水)。仕事は休みだけど、弁当。焼き飯、鶏の唐揚げ、チーズハンバーグ、たまご焼き、チンゲンサイとエノキの酢の物、大根とラディッシュのサラダ。焼き飯はすながバクバク食べる。福岡市西区... 2021.01.01 糸島産を買う
糸島産を買う カレントのクリスマスケーキと浜勝のカキフライとトラヤミートのチキン 糸島おすすめ。肉のトラヤミートセンター、ケーキのカレント。12月25日(金)。仕事休み。今日は僕もりこさんもたまたま休み。すなをいつもどおり保育園に預け、年末にむけて買い物をすることに。まずは浜勝で腹ごしらえ。僕が「牡蠣ふらいとヒレ膳」、り... 2020.12.28 糸島産を買う
糸島で遊ぶ ミートソーススパゲティーと伊都の湯どころとちゃんぽん鍋 12月6日(日)。仕事休み。今朝は8時から地域の清掃に参加。帰って昼ごはん。ミートソーススパゲティー、ポトフ、チーズとオリーブオイルのサラダ、パン、コーヒー。ふと横をむくと、すなの口もとが赤くてすごいことになっていた。リビングを掃除中、テー... 2020.12.08 糸島で遊ぶ
糸島のお店で食べる 牧のうどんのいも天うどんとツリー点灯 11月29日(日)。仕事休み。来月に七五三の撮影の予約をしていて、今日は下見。糸島の海の近くにある「Studio Genyo」で、着物選び。すなの表情はいまいちで、本番で着てくれるか大いに不安。下見が済んだあと、昼ごはんを食べに牧のうどんへ... 2020.12.02 糸島のお店で食べる
糸島で遊ぶ ぜんざいと笹山公園とりんごとジャム 11月23日(月)。祝日。遅い朝ごはん。すなが絵本の「あぶくたった」を読んで影響され、ぜんざいを食べたいとかなりしつこいので、近所の直売所でモチを買ってきた。僕もぜんざいが大好物なので、全然いいけど。ちなみに「あぶくたった」の絵本は「さいと... 2020.11.26 糸島で遊ぶ
糸島産を買う サッポロ一番みそラーメンとトラヤミートセンター大創業祭ともつ鍋 11月21日(土)。仕事休み。昼ごはんはサッポロ一番みそラーメン。具はモチと厚揚げとキャベツ。ひさしぶりのサッポロ一番みそラーメン。一味をたっぷりかけて辛くするのが好み。糸島市末永のトラヤミートセンターにやってきた。駐車場に車がいっぱいで警... 2020.11.24 糸島産を買う
糸島のお店で食べる 大楠のパンと牧のうどんと鏡山と姉子の浜 10月3日(土)。仕事休み。西へ日帰りの旅。まず、糸島市二丈福井のパン屋「大楠」へ。大楠の収穫。トマトとベーコンとチーズのパン、バジルと枝豆のホワイトクリームのパン、きな粉とあんこのパン、焼きそばパン。アットホームな雰囲気で気さくな店主のパ... 2020.10.05 糸島のお店で食べる