スポンサーリンク
弁当

はんぺんのフィッシュサンド&高菜スパゲティー弁当と、ウッドデッキで昼ごはん

5月1日(金)。在宅勤務。朝のウォーキング。小麦畑がだいぶ黄色くなった。今日の弁当。高菜スパゲティー、サンドイッチ(タマゴサンド、はんべんのフィッシュサンド)。コーヒーといっしょに。はんぺんを揚げてタルタルソースといっしょに挟んでフィッシュ...
ドラマ映画

ブラック・クランズマン 監督:スパイク・リー

☆☆☆☆☆☆☆☆★★(8点)第71回カンヌ国際映画祭(2018)で「万引き家族」とパルムドールを競った作品(結果は「万引き家族」がパルムドールで、「ブラック・クランズマン 」は次点の審査員特別グランプリ)。話題作だし、好きな俳優アダム・ドラ...
弁当

サイコロステーキとパン作り

4月30日(木)。在宅勤務。朝のウォーキング。気温があがり、朝でも歩くとまあまあ暑くなってきた。住宅地を離れてのどかなほうへ歩いていくと、ほとんど人とすれ違わない。昼ごはん。サラダ巻き、サイコロステーキ、味噌汁。庭でシャボン玉ではしゃぐすな...
弁当

オムライス弁当とセルフおかずパン

4月28日(火)。在宅勤務。より田舎の感じがするほうへ朝のウォーキング。今日の弁当。オムライス、きびなごのフライ、枝豆、スパゲティーサラダ。この頃ペースがあがってきたオムライス。毎日でもいいくらいだけど。前の職場の近くには「益正」という居酒...
弁当

カツ丼弁当とわかめそば

4月27日(月)。出勤。今日の弁当。カツ丼、ホタテとブロッコリーの炒めもの。いま週のほとんどはテレワークだけど、今日みたいにたまに出勤がある。事務所には最低限の人数しかいない。さすがに朝の電車もだいぶ少なくなった。家のくじらとしゃち。上から...
ドラマ映画

ビフォア・サンライズ 恋人までの距離 監督:リチャード・リンクレイター

☆☆☆☆☆☆☆☆☆★(9点)リチャード・リンクレイターのビフォア3部作の1作目。第45回ベルリン国際映画祭の銀熊賞 (監督賞)受賞作。このあいだ誤って2作目の「ビフォア・サンセット」を先にみてしまっていたので、ジェシーとセリーヌのその後を知...
弁当

家で春巻き定食

4月24日(金)。在宅勤務。朝の散歩。今日は志摩歴史資料館のあたりをぶらぶら。今週はけっこう寒い。昼ごはん。手作り春巻き、あまった春巻きの皮でハムチーズとチョコバナナ、吸い物、からあげ、ごはん。吸い物が好きなので、おかわり。今回の春巻きは具...
弁当

おにぎり弁当ふたつ

4月22日(水)。在宅勤務。今日の午前中はりこさんがハローワークに行くので、僕とすなの二人分の弁当。おにぎり、エビフライ、ウィンナーとアスパラ炒め、たまご焼き、ツナときゅうりのサラダ、サトイモのコロッケ。すなはエビフライを食べないので、チキ...
弁当

ナポリタンとタマゴサンド弁当と、寝ない猫

4月20日(月)。在宅勤務。今日も勤務開始前にせっせとウォーキング。家で仕事をしているあいだ、りこさんとすなは志摩中央公園へ。自転車、ボール、砂場のフルコース。りこさんがくたくたになって帰ってくる。昼の弁当は、ナポリタンスパゲティー。枝豆の...
ミステリー/サスペンス映画

コンテイジョン 監督:スティーブン・ソダーバーグ

☆☆☆☆☆☆☆☆★★(8点)2011年の映画で、4度目の鑑賞。新型コロナの騒ぎでやはり注目され、レンタル屋に行ってもきっとないだろうなと思ったら残ってた。今はストリーミングでみる人が多いのだろう。僕はレンタル屋の棚をみてまわって決めるのが好...
スポンサーリンク